51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2021-09-03 09月07日-04号

本市におきましても、河川水位が一気に上昇し、一時広域避難所開設に至っておりますが、その後避難所は閉鎖されております。しかし、市内においても林道や田んぼののり面の崩壊など、被害が発生をしております。 そこで、市民が安全で安心して暮らせる環境をつくるために河川のしゅんせつについて何点かお聞きをしたいと思います。 

越前市議会 2021-06-17 06月18日-04号

総務部理事見延政和君) 災害発生時の外国人市民への支援活動でありますが、日本人市民と同じく地域広域避難所へ避難することとなっています。その際に、言葉の壁により災害弱者とならないよう、避難所運営マニュアルにある外国人避難者用質問票のほか、災害多言語表記シートや、必要に応じて多言語翻訳機を活用してまいります。

越前市議会 2020-09-07 09月08日-04号

そこで、お尋ねするわけですが、この広域避難所地区担当職員の方の訓練研修はどのような内容でしょうか、具体的な避難所開設までのタイムラインに沿った行動マニュアル実践訓練などはこれまでに実施されてきていますか、お尋ねをいたします。 ○議長三田輝士君) 小森総務部長。 ◎総務部長小森誠司君) 広域避難場所地区担当職員に対します訓練研修については、これまで2回実施をしてまいりました。

越前市議会 2020-06-16 06月17日-03号

総務部長小森誠司君) ただいま少しさわりのほうを答えさせていただきましたけれども、この追加いたしましたマニュアルに基づきまして、広域避難所に必要となる備品というふうな格好でサージカルマスク、フェースシールド除菌スプレー、非接触型体温計などの備品を配置したところでございます。 ○議長三田輝士君) 近藤光広君。

越前市議会 2019-12-05 12月06日-04号

市民福祉部長川崎規生君) 福祉避難所の役割につきましては、今議員が御指摘いただきましたとおり、大規模地震、風水害及びその他の災害発生した場合におきまして、広域避難所等の一般避難所における滞在が困難であり、入院加療の必要がない災害時要配慮者を協定により受け入れていただくことになってございます。 

越前市議会 2016-12-06 12月07日-04号

について市長 企画部長5 たけふ菊人形について市長 教育長 産業環境部長 建設部長6 鳥獣害対策について市長 農林審議監9小 玉 俊 一1 公共施設等総合管理計画の中の建築系公共施設公民館施設について    公民館の建て替え、耐震について市長 教育委員会事務局長 企画部長 建設部長2 国土強靭化のための河川改修について    鞍谷川(支流 服部川、水間川)並びに吉野瀬川について市長 建設部長3 広域避難所

鯖江市議会 2016-11-30 平成28年12月第407回定例会-11月30日-01号

市では、防災拠点施設の旧鯖江土木事務所耐震補強工事に合わせて、太陽光発電設備および蓄電池の設置工事を10月から実施するとともに、広域避難所である丸山公園太陽光発電によるLED誘導灯も導入してまいります。災害発生時の初動体制で必要な電源を確保するとともに、エネルギー自給率を向上させ、低炭素社会の推進に取り組んでまいります。  

鯖江市議会 2016-09-06 平成28年 9月第406回定例会−09月06日-03号

また自然環境や景観を守りながら、公園利用者が安心して利用できるよう施設維持管理に努めるとともに、市民の皆様の健康づくり交流活動の場として充実を図り、合わせて災害時における広域避難所としての機能強化防災拠点としての機能充実していきたいと思ってございます。  以上です。 ○議長小竹法夫君) 丹尾廣樹君。

越前市議会 2015-11-27 12月02日-02号

越前市の広域避難所に指定されている小・中学校につきましては、福井豪雨以来10年をかけて27カ所についてテレビ、またMCA無線、庁内とLANでつながっているパソコン、発電機など備品整備がなされてまいりました。県の管轄する県立高校については、防災備品整備はしてございません。高校については小浜市からの受け入れ、またいろんな地元との間での一時避難所に指定されている高校もございます。